猫の病気のサイン?病院に行くタイミングは?
猫ちゃんを初めて飼われる方は特にそうかもしれませんが、猫ちゃんの病気のサインてわかりづらいかもしれませんよね。
「なんかグッタリしてるな」「ごはん。全然食べてない」など見た目でわかることはあるかもしれません。ただ、どのタイミングで病院に行けばいいのか、また様子をみればいいのか、よくわからないと思います。
今回は、病気のサインと病院に行くタイミングについてまとめました。
まず、どんな時が至急病院に行ったらいいのか。
呼吸が苦しそうな時です。心臓病や肺の病気の可能性があります。
サインとしては、横たわって寝ようしません。これは横たわると呼吸ができず苦しいためです。そのままの状態でキャリーに入れて病院へ。
名前を呼んでも反応がなく昏睡している。心臓や内出血の可能性があります。
すぐに回復したとしても、病気が進行してるかもしれないのですぐに病院へ。
手足がブルブルしたり、口をパクパク開けたり、顔面がピクピクした時は脳や神経、心臓、毒物の中毒の可能性があります。バスタオルで優しくくるんで病院へ。
日頃から、食べ物などは猫ちゃんの届かない所や見えないところに置くようにしましょう。
何度もトイレにいくけど出ていない、血がまじってるなどは、泌尿器系の病気の可能性があります。早急に病院へ
何度も苦しそうに咳き込む、空咳をする時はすぐに病院へ
鼻、口、耳、肛門からの出血。出血量がスプーン1杯分以上ならすぐに病院へ。
どこからか多量に出血していたら、タオルなどで圧迫してすぐに病院へ。
その他にも、何度もはいたり、抱っこしようとしたら激しく痛がって暴れたり
身体を掻きむしったり、脚を地面につけれなかったり、薬物や異物を飲んだ場合、
ぐったりして、体温が下がってる時などすぐに病院へいきましょう。
どんな時に様子を見ればいいのか下記をご参考下さい。
- 1日1〜3回程度の下痢や嘔吐
- 少しだけ痒がる
- 自分で歩けるし、触らせてくれるが脚を痛がっている。
- 1日を通していつもより水を多く飲んでいる。
- あまり食べない
- オシッコをたくさんする
次に、猫ちゃんの反応で観察して問題がなければ経過観察して下さい。
以下の通りです。
- ねこじゃらしなどのおもちゃに反応する。
- いつもどおりの動き。
- 触っても嫌がったり、痛がったりしない。
- 食欲がある。
- 水を飲む。
- 排泄物がちゃんと出ている。
まとめ
最後に、ここの掲載したのはあくまで一般的なものですので、軽い症状だと思っても、猫は本格的に体調が悪くなるまで弱ってるところはみせません。よく観察して心配であれば動物病院に連れて行ってくださいね(*^-^*)